| 【メーカー】不明 【記録した場所】福岡県
 【記録した人】ウシジマ様(コメントは酉)
 【種別】コンクリート製〜通常型、単式、中型
 
  
 「画像は40年ぐらい前のものです。」
 (uhiさんの掲示板への投稿より引用しました)
 
 027番を大型化したような、柱脚を持たない山形のスタイル。
 金属製では決して持ち得ないコンクリート特有のマッスが、下に大きく開く空間を際立たせているのが逆説的。微妙な力学により支えられる緊張感を明示した結果だが、ややくどく、見る者の不安を誘う。
 その意味では、デザイン的な成功例とは言い難いのか。
 
 だが、そのような視覚的安定感はもともと意図しなかったのだろう。必要最低限を選び取り、残りを全て捨て去れば、おそらくこうなろう。
 これは美学の介在しない産業モダニズムの申し子ではないか? その潔さ、大らかさが、この滑り台を産み出す時代性を醸し出している気がしてならない。
 
 |