| 【メーカー】不明 【記録した場所】埼玉県狭山市S8号公園
 【記録した人】D-one様(コメントは酉)
 【種別】コンクリート製〜特殊型〜斜面系、U字型、大型
 
  
 斜面型の滑り台。
 滑降部を囲むように、斜面がU字型に収束しており、ダムのような印象を与えている。
 斜面には、昇降の為の金属製の取っ手の他に、石が一面に埋め込まれておりよじのぼる事ができる。体全体を動かして遊べる遊具としての効果が高く、もちろん、造形的にも面白い。
 
 しかし、滑降部全体に広がる落描きはなんとかならないものか。
 バスキアやヘリングの例を挙げるまでもなく、今や路上の落描きも、芸術の一ジャンルとして認められていることは十分理解しているつもりだ。しかし、一般には民度の低さ、治安の悪さの象徴であるといって差し支えあるまい。
 更に言うなら、この「作品」は稚拙極まりなく、芸術と呼ぶに足りないのは明らかだ。
 
 D-one様の滑り台記録ページへ
 
 |