| 【メーカー】不明 【推定施工年】1968年
 【記録した場所】東京都練馬区T公園
 【記録した人】酉
 【種別】コンクリート製〜特殊型〜具象系、タコ、大型
 
  
 タコ滑り台としては、さんざん既出の「タコの山」、076番に続いて3例目。
 T公園は1968年に整備され、本物件も同年に施工されたらしいので、タコの山に負けない歴史がある。同一の物件は他にも数例認められる。
 
 上述のように古い滑り台であるが、定期的に補修が行われているのか、状態は良い。
 それを象徴しているのが、この物件を最も特徴付ける青い塗装である。表面は新品にも負けない位綺麗に塗装され、まわりの景色が写りこむ程の光沢を放っている。
 滑降部は白いが、磨耗が少ない後部上方は薄い赤色をしている。もともとはこの色で、後年の改修で、改めて白色の人研ぎ仕上げが行われたのだろうか。
 一部、破損部をコンクリートで埋め、さらに石膏のような質感のペーストで覆われている部分があった。まだ新しく、青色の塗装と同時に行われた補修ではないかと思われる。
 
 併設の別の遊具のメーカーは、日都産業だった。
 
 
 |