| Last Updated 2003.12.20 
 保存番号369番
 
 
   
| 【メーカー】不明 【記録した場所】埼玉県川越市伊勢原団地K公園
 【記録した人】D-one様(コメントは酉)
 【種別】コンクリート製〜特殊型〜斜面系、扇形、中型
 
  
 上部よりも下部のほうが狭まっている、「収束」をイメージさせる物件。
 横幅いっぱいに並び、いっせいに滑り降りたら、途中で詰まりそうである。実際に詰まるかどうか試した者がいるのではないか?
 
 滑降部の両サイドには石垣がある。斜面・築山系では基本ともいえる組み合わせ。
 上部に柵を設けてあるのは、不意の転落を防ぐ為だろうか。あるいは、柵を鉄棒をするときのように握り、勢い良く柵の中に飛び込んでダイナミックな滑りを楽しむためか。
 
 詳細は、D-one様の滑り台記録ページをどうぞ。
 
 
 保管庫24 / 種類別目録 / 368番←→370番
 
 
 
 
 |  |