| 【メーカー】不明 【推定施工年】1968年7月
 【記録した場所】東京都北区 A公園
 【記録した人】酉
 【種別コンクリート製〜特殊型〜抽象系、門、特大型
  
 この滑り台は「271828の滑り台Log」で知った。
 
 巨大な門型の滑り台。両端がそれぞれ、螺旋階段と螺旋滑降部となっており、間をつなぐ通路を渡って階段から滑降部へと移動する。
 かなりの質量があり、内部に部屋があってもよさそうなものだが、そのようなものはない。ただ階段を登り、通路を渡って滑り降りるだけである。
 だけではあるが、これだけ大きいと、たったそれだけでもワクワクさせてしまう魅力がある。
 
 遊具というよりはより建築物的、そして彫刻的なアプローチによる有機的造形となると、前述Blogの記事内の「ガウディ作のグエル公園を連想してしまいます」という感想には同感するしかない。
 
 |